@大森東小学校
vs大森キッカーズ 3-7
そうた(けいま)
けいま
りおん
フレンドリー
①0-1
②1-1
よしみ
東京リーグ後期もついに最終戦、6年以下代表チームで臨む最後の公式戦を有終の美を飾りたいところでしたが、久しぶりの大量失点。4、5年生が多い現在の代表チームは、高さ、スピードと言ったフィジカルの差がそのまま数字にあらわれた試合となってしまいました。とはいえ、そうたの意地のゴール、慶真のフリーキックからのゴールだけではなく、四年りおんのゴールが決まったのは収穫でした。
フレンドリーではそうたのGKなど普段はなかなかみられない貴重なシーンもありましたが、やはり四年よしみのゴールが決まったのが、新年度の代表チームの活躍を予感させる印象的でした。
明日は6年生は区長杯一位リーグの最終戦、優勝するための条件はなかなか厳しいものの、最終戦の一試合は悔いのないよう、全力で挑みたいですね。
km
vs大森キッカーズ 3-7
そうた(けいま)
けいま
りおん
フレンドリー
①0-1
②1-1
よしみ
東京リーグ後期もついに最終戦、6年以下代表チームで臨む最後の公式戦を有終の美を飾りたいところでしたが、久しぶりの大量失点。4、5年生が多い現在の代表チームは、高さ、スピードと言ったフィジカルの差がそのまま数字にあらわれた試合となってしまいました。とはいえ、そうたの意地のゴール、慶真のフリーキックからのゴールだけではなく、四年りおんのゴールが決まったのは収穫でした。
フレンドリーではそうたのGKなど普段はなかなかみられない貴重なシーンもありましたが、やはり四年よしみのゴールが決まったのが、新年度の代表チームの活躍を予感させる印象的でした。
明日は6年生は区長杯一位リーグの最終戦、優勝するための条件はなかなか厳しいものの、最終戦の一試合は悔いのないよう、全力で挑みたいですね。
km
@光が丘第七小学校跡施設 Dゾーン/全12戦第9戦
vs ジュニアコスモス城北 0-5
お天気は良く試合前は暖かかったのですが、試合が始まる頃には曇り空で寒くなりました。
風がグランドの土を巻き上げ目が痛くなる時もありましたが、みんなとても頑張っていました。
試合中はボールを粘り強くキープするも点には届かず…。次こそ!! YS
vs ジュニアコスモス城北 0-5
お天気は良く試合前は暖かかったのですが、試合が始まる頃には曇り空で寒くなりました。
風がグランドの土を巻き上げ目が痛くなる時もありましたが、みんなとても頑張っていました。
試合中はボールを粘り強くキープするも点には届かず…。次こそ!! YS
@有明中学校
vs成増SC 4-1
れつ
ごう
こうすけ
よしみ
FM1本目 vs鷺宮SC 1-0
はやと
FM2本目 vsスターキッカーズ 2-0
りょう
りおん
寒い中、夕方まで元気いっぱい走りました。
残り少ないフォルツァも勝ち進もう!
vs成増SC 4-1
れつ
ごう
こうすけ
よしみ
FM1本目 vs鷺宮SC 1-0
はやと
FM2本目 vsスターキッカーズ 2-0
りょう
りおん
寒い中、夕方まで元気いっぱい走りました。
残り少ないフォルツァも勝ち進もう!
@中目黒公園
vs鷹の子 2-0
れつ(りおん)
そうた
vs不動 0-2
攻撃の要のけいまがインフルエンザで不在の中、苦戦が予想されましたが、初戦は四年生トリオのりおんのコーナーキックかられつのシュート!で、前半に先制点。鷹ノ子の固い守りになかなか思うような攻撃ができない中、後半は、そうたがドリブルで抜け出し、きっちりゴールを決め、秋季大会王者相手に2-0で見事勝利!
インターバルを空けず二連戦となった二試合目は、やはり疲れから思うようなプレイができず、またフィジカルの差が大きいこともあり、ちょっとしたミスから二失点。
一位リーグ最終戦はベストメンバーで臨み、最高の結果を出したいですね。
km
vs鷹の子 2-0
れつ(りおん)
そうた
vs不動 0-2
攻撃の要のけいまがインフルエンザで不在の中、苦戦が予想されましたが、初戦は四年生トリオのりおんのコーナーキックかられつのシュート!で、前半に先制点。鷹ノ子の固い守りになかなか思うような攻撃ができない中、後半は、そうたがドリブルで抜け出し、きっちりゴールを決め、秋季大会王者相手に2-0で見事勝利!
インターバルを空けず二連戦となった二試合目は、やはり疲れから思うようなプレイができず、またフィジカルの差が大きいこともあり、ちょっとしたミスから二失点。
一位リーグ最終戦はベストメンバーで臨み、最高の結果を出したいですね。
km
@中目黒公園
vs自由が丘エヴァー 4-0
けいま
けいま
そうた(けいま)
けいま
6年生だけで臨んだ区長杯。昨日の東京リーグの二試合目の敗戦の影響か、終始攻め続けるもポスト直撃のシュートや相手GKの好セーブもあり、前半は1得点のみ。後半はけいまのスーパーミドルシュートが決まり、その後はキャプテンそうたのゴールも決まり、危なげなく勝利。
この調子で決勝リーグでの優勝目指して頑張りましょう!
km
vs自由が丘エヴァー 4-0
けいま
けいま
そうた(けいま)
けいま
6年生だけで臨んだ区長杯。昨日の東京リーグの二試合目の敗戦の影響か、終始攻め続けるもポスト直撃のシュートや相手GKの好セーブもあり、前半は1得点のみ。後半はけいまのスーパーミドルシュートが決まり、その後はキャプテンそうたのゴールも決まり、危なげなく勝利。
この調子で決勝リーグでの優勝目指して頑張りましょう!
km
<< 前の5件 | 次の5件 >>